今更だけど。
12月30日に食べ過ぎて31日に39度の熱と上下から もんじゃ焼きが出て寝込む。ちなみにこのとき田舎orz。
1月1日はまだ調子が全快にならず、田舎の家に引きこもり・・2日ではようやく調子が戻ってきたが、今度は母が倒れる。
んで3日に我が家に帰宅。せっかくの家族旅行が何もせずに終わった年始めでしたとさ。
正月で太るつもりが逆にやせたっていうね。ありえんわーー。
秘密が本編
12月30日に食べ過ぎて31日に39度の熱と上下から
1月1日はまだ調子が全快にならず、田舎の家に引きこもり・・2日ではようやく調子が戻ってきたが、今度は母が倒れる。
んで3日に我が家に帰宅。せっかくの家族旅行が何もせずに終わった年始めでしたとさ。
正月で太るつもりが逆にやせたっていうね。ありえんわーー。
秘密が本編
最近はPSPのガンネクとペルソナ3しかほとんどやってないw。
発表会も試験も終わったし(ある意味で
ガンネクはアーケードの難易度8が難しすぎてクリアできない・・・。
ドムが強すぎるww。攻撃当たらんorz。
またペルソナ3は真田先輩と無事にクリスマスを迎えることができましたとさorz
この時期での女主人公はやっちゃいけなかった、せめて男にすれば・・・・・。
最近のギャザはトリコ→4ccクルーエル→エスパーコンといったコントロールしか作ってない。ジャンドをメタって考えて作ってたけど、それは大会だけにするわw。身内の中では全く効かんw。瞬間凍結は空気!!。ウリルしか消してねぇw
発表会も試験も終わったし(ある意味で
ガンネクはアーケードの難易度8が難しすぎてクリアできない・・・。
ドムが強すぎるww。攻撃当たらんorz。
またペルソナ3は真田先輩と無事にクリスマスを迎えることができましたとさorz
この時期での女主人公はやっちゃいけなかった、せめて男にすれば・・・・・。
最近のギャザはトリコ→4ccクルーエル→エスパーコンといったコントロールしか作ってない。ジャンドをメタって考えて作ってたけど、それは大会だけにするわw。身内の中では全く効かんw。瞬間凍結は空気!!。ウリルしか消してねぇw
赤ペンだらけのレポート
2009年11月12日 趣味 コメント (4)直されすぎだろー。自分の書いた文章はほとんど残ってねーぞ・・・・。
糞ー。つうかあの言い方はせこすぎる・・・なんつう断りずらさ・・・・・ハァ。
糞ー。つうかあの言い方はせこすぎる・・・なんつう断りずらさ・・・・・ハァ。
3-0でエメリアとったどー。
デッキは群れなしのオラン入りジャンド。
4/4の鹿は本当につよいねー。
追記
アガディームの墓所3
上陸カニ3
あったら今度もってきて~。
デッキは群れなしのオラン入りジャンド。
4/4の鹿は本当につよいねー。
追記
アガディームの墓所3
上陸カニ3
あったら今度もってきて~。
インフルエンザ流行り過ぎ
2009年10月15日 趣味 コメント (3)まさかの学校閉鎖ダヨ(゚∀゚)、はしか以来か?!
まぁ会社から出た課題でも大人しくやってます><。
↓こっからギャザ
最初はトリコロールだったけどジャンドに勝てな過ぎて4cクルコンになったww
土地26
広漠4(赤青フェッチの予定><)
M10白青2
M10青黒2
尖塔4
エスパー土地4
グリシクス土地3
ナヤ土地1
島4
山2
他
悪斬2
失真スフィ2
エスパーチャーム4
稲妻3
流刑4
審判の日3
ジェイス3
復讐アジャニ2
リリアナ1
自我の危機1
残酷な根本3
二重否定4
否認2
追記
もっと変更。
ZENよりM10かおうぜwwwいいレアありすぎw
まぁ会社から出た課題でも大人しくやってます><。
↓こっからギャザ
最初はトリコロールだったけどジャンドに勝てな過ぎて4cクルコンになったww
土地26
広漠4(赤青フェッチの予定><)
M10白青2
M10青黒2
尖塔4
エスパー土地4
グリシクス土地3
ナヤ土地1
島4
山2
他
悪斬2
失真スフィ2
エスパーチャーム4
稲妻3
流刑4
審判の日3
ジェイス3
復讐アジャニ2
リリアナ1
自我の危機1
残酷な根本3
二重否定4
否認2
追記
もっと変更。
ZENよりM10かおうぜwwwいいレアありすぎw
単に悪斬が欲しくて6パック購入。
おそるおそるレアのマナコストを見てみたら、③白白が!!
ン。。。光帯びの聖騎士・・・誰だよコイツ・・・・・・・
おそるおそるレアのマナコストを見てみたら、③白白が!!
ン。。。光帯びの聖騎士・・・誰だよコイツ・・・・・・・
せっかくのプレリなんで、マルショウを誘い北千住オーガに行って来ました。
新ラス、上陸誘惑巻き、白黒フェッチ、巨身化(8/8になりトランプルを持つ)
土を踏み付けるもの(8/8トランプル、打ち消せない)
5/5速攻ヘルカイト(マナ支払うと連続攻撃持ち)
溶岩の玉の罠(相手生物に4点と土地2つ破壊)
が6パックに入ってたレアです。
デッキは緑黒。
土地
森 10
沼 7
白黒フェッチ 1
生物
土を踏み付けるもの 1
緑織りのドルイド 1
ニッサに選ばれしもの 1
カビのシャンブラー 1
放牧の林鹿 1
巨森を喰らうもの 1
領地のベイロス 1
オランリーフの出家蜘蛛 1
心臓刺しの蚊 1
吸血鬼の裂断者 1
愚鈍な虚身(スケイスゾンビより弱い) 1
ハグラのクロコダイル 1
サラカーの匪賊 1
グール・ドラズの吸血鬼 1
血の求道者 1
呪文
ソーサリー
なし
インスタント
砕土 1
忌まわしい最期 2
噛み針の罠 1
アーティファクト
探検者の望遠鏡 1
エンチャント
巨身化 1
魂の階段の探検 1
黒に除去(黒でない生物破壊と2点失う)が2枚あり、生物もまぁまぁ良く、
緑はリミデットでは強いレアがあったため緑黒になりました。
タッチ白でも良かったと思いますが、事故+プレイングまだ下手なのでパス。
1回戦 青緑タッチ白 ×○○
1:2ターン目から青1マナの上陸(ライブラリー3枚墓地へ)カニに上陸されまくれ死亡。砕土を2回も打たれたら山札なくなるわw。
2:上陸で威嚇を得る奴に巨身化つけて勝ち。だった気がする。
3:上陸で威嚇の奴と相手のみで逆効果を持つ魂の管理人ちまちま削って勝ち。
2回戦 緑白 ×○○
1:鎌虎出して事故って死亡。ここでこいつが弱いことに気付く。けどまだデッキから抜かず。
2:巨身化を上陸で威嚇につけて勝ち。
3:1回戦の3戦目と一緒、忌まわしい最期で削り取って勝ち。だった気がする。
フリーでやったらエンチャントから出る天使が8体も出てきて死亡w
正義の命令乙
3回戦 緑黒タッチ赤? ×○×
1:軽事故+相手の光輪狩りや同盟者が強すぎて負け。
2:巨身化で勝ち。
3:赤の上陸で+2/+2の1/1先制攻撃の奴に殴られ続け負け。
ここで優勝は無理に。
4回戦 赤緑 ○○
1:巨身化+相手土地ストップで勝ち。だった気がする。
2:相手が土地3枚で止まり、除去しつつ殴って勝ち。
結果3-1で3位で4パック。
4パックもらったけど100円レアっぽいのしかあたらね。
まぁ巨身化が強かった、こいつがいなきゃ入賞は無理でしたw。
青絡みに一回しか当たらなかったのが唯一の救いでした^^;
新ラス、上陸誘惑巻き、白黒フェッチ、巨身化(8/8になりトランプルを持つ)
土を踏み付けるもの(8/8トランプル、打ち消せない)
5/5速攻ヘルカイト(マナ支払うと連続攻撃持ち)
溶岩の玉の罠(相手生物に4点と土地2つ破壊)
が6パックに入ってたレアです。
デッキは緑黒。
土地
森 10
沼 7
白黒フェッチ 1
生物
土を踏み付けるもの 1
緑織りのドルイド 1
ニッサに選ばれしもの 1
カビのシャンブラー 1
放牧の林鹿 1
巨森を喰らうもの 1
領地のベイロス 1
オランリーフの出家蜘蛛 1
心臓刺しの蚊 1
吸血鬼の裂断者 1
愚鈍な虚身(スケイスゾンビより弱い) 1
ハグラのクロコダイル 1
サラカーの匪賊 1
グール・ドラズの吸血鬼 1
血の求道者 1
呪文
ソーサリー
なし
インスタント
砕土 1
忌まわしい最期 2
噛み針の罠 1
アーティファクト
探検者の望遠鏡 1
エンチャント
巨身化 1
魂の階段の探検 1
黒に除去(黒でない生物破壊と2点失う)が2枚あり、生物もまぁまぁ良く、
緑はリミデットでは強いレアがあったため緑黒になりました。
タッチ白でも良かったと思いますが、事故+プレイングまだ下手なのでパス。
1回戦 青緑タッチ白 ×○○
1:2ターン目から青1マナの上陸(ライブラリー3枚墓地へ)カニに上陸されまくれ死亡。砕土を2回も打たれたら山札なくなるわw。
2:上陸で威嚇を得る奴に巨身化つけて勝ち。だった気がする。
3:上陸で威嚇の奴と相手のみで逆効果を持つ魂の管理人ちまちま削って勝ち。
2回戦 緑白 ×○○
1:鎌虎出して事故って死亡。ここでこいつが弱いことに気付く。けどまだデッキから抜かず。
2:巨身化を上陸で威嚇につけて勝ち。
3:1回戦の3戦目と一緒、忌まわしい最期で削り取って勝ち。だった気がする。
フリーでやったらエンチャントから出る天使が8体も出てきて死亡w
正義の命令乙
3回戦 緑黒タッチ赤? ×○×
1:軽事故+相手の光輪狩りや同盟者が強すぎて負け。
2:巨身化で勝ち。
3:赤の上陸で+2/+2の1/1先制攻撃の奴に殴られ続け負け。
ここで優勝は無理に。
4回戦 赤緑 ○○
1:巨身化+相手土地ストップで勝ち。だった気がする。
2:相手が土地3枚で止まり、除去しつつ殴って勝ち。
結果3-1で3位で4パック。
4パックもらったけど100円レアっぽいのしかあたらね。
まぁ巨身化が強かった、こいつがいなきゃ入賞は無理でしたw。
青絡みに一回しか当たらなかったのが唯一の救いでした^^;
ヤフオクにてゼンディカーのシングルが売られてる。
フェッチはもちろん、PW(ソリン)や新ラスやコブラも2000↑いってる;
追記
精神壊しの罠も結構たかいな・・・
フェッチはもちろん、PW(ソリン)や新ラスやコブラも2000↑いってる;
追記
精神壊しの罠も結構たかいな・・・
遂にローウィン、シャドウムーアブロックが落ちる時が来ました。
このブロックと言えばヒバリかな、一番使ってたカードだった;
ヒバリのデッキもヴェンセール、影武者、ガルガドンというタイムスパイラルブロックにあったカードが落ちてからは弱くなった気がする。
そういや、ブリンクもあったなw。
まぁアラーラで得たものもあるんだけど(百蘭とか境界石とか
でもタイムスパイラルブロックと比べるとね^^;
最後に使ってた普通のヒバリデッキを紹介します。
生き物
熟考漂い 4
誘惑巻き 4
エレンドラの大魔術士 2
百蘭の騎士 3
崇敬の壁 2
羽毛覆い 4
妖精の女王、ウーナ 1
目覚ましヒバリ 4
呪文
青白境界石 4
流刑への道 4
質素の命令 2
軍部政変 1
謎めいた命令 4
土地 21
普通だなー。ヒバリもM10の影響は受けてるのかな?、ラスがないしね。。
質素の命令、軍部政変は重いねー
追記
正直ヒバリより 熟考漂いのが使ってたかもwww
まぁどのデッキにも入るしなーw
このブロックと言えばヒバリかな、一番使ってたカードだった;
ヒバリのデッキもヴェンセール、影武者、ガルガドンというタイムスパイラルブロックにあったカードが落ちてからは弱くなった気がする。
そういや、ブリンクもあったなw。
まぁアラーラで得たものもあるんだけど(百蘭とか境界石とか
でもタイムスパイラルブロックと比べるとね^^;
最後に使ってた普通のヒバリデッキを紹介します。
生き物
熟考漂い 4
誘惑巻き 4
エレンドラの大魔術士 2
百蘭の騎士 3
崇敬の壁 2
羽毛覆い 4
妖精の女王、ウーナ 1
目覚ましヒバリ 4
呪文
青白境界石 4
流刑への道 4
質素の命令 2
軍部政変 1
謎めいた命令 4
土地 21
普通だなー。ヒバリもM10の影響は受けてるのかな?、ラスがないしね。。
質素の命令、軍部政変は重いねー
追記
正直ヒバリより 熟考漂いのが使ってたかもwww
まぁどのデッキにも入るしなーw
久しぶりにオーガでギャザをしてきたー。
4時間以上やって、多分だけど2勝15敗くらい;
デッキは前に紹介したトリコロールなんですが、主役が活躍する場面はほとんどなくディスカードw。
素直に数枚、カウンター入れるかー・・
4時間以上やって、多分だけど2勝15敗くらい;
デッキは前に紹介したトリコロールなんですが、主役が活躍する場面はほとんどなくディスカードw。
素直に数枚、カウンター入れるかー・・
火曜日でやっと家の方も落ち着いたはず・・・・
土曜日は何とも言えない一日だったけど、火曜日が終わってこれで普通の生活に戻るかなーつか戻れ。
こっから趣味。
MTG・・・・・若き群れのドラゴンについて。
ジャンドビッグマナとトースト以外に居場所なくね?・・・・・
他のデッキでつかえないもんかねー。
土曜日は何とも言えない一日だったけど、火曜日が終わってこれで普通の生活に戻るかなーつか戻れ。
こっから趣味。
MTG・・・・・若き群れのドラゴンについて。
ジャンドビッグマナとトースト以外に居場所なくね?・・・・・
他のデッキでつかえないもんかねー。
ボガーダンのヘルカイト←叫び大口 ブリンクで対象を外して相手プレイヤーに5点
2009年8月27日 趣味 コメント (2)ボガーダンのヘルカイトや赤アクローマをブリンクするデッキ使っていた頃から、もう約1年が経ち、奴がM10で帰ってきたので再びトリコロールっぽいのを作ってみた。
生物
悪斬の天使 1
ボガーダンのヘルカイト(デッキの主役) 2
羽毛覆い 3
エレンドラの大魔術士 2
熟考漂い 1
PW
ジェイスベレレン 3
復讐のアジャニ 2
チャンドラーナラー 1
呪文
稲妻 3
流刑への道 3
砕けた野望 3
謎めいた命令 4
質素の命令 2
アラーラのオベリスク 1
火山の流弾 3
二重否定 1
土地 25
最近、使っているお気に入りのデッキです。
ローウィンが落ちるまでは使ってると思う;
誰か1枚ずつ悪斬かジェイスをー
追記)
このデッキに残酷な根本原理、エスパーの魔除け、若き群れのドラゴンいれれば今、はやりのトーストに生まれ変わります><
なんでだーーー
生物
悪斬の天使 1
ボガーダンのヘルカイト(デッキの主役) 2
羽毛覆い 3
エレンドラの大魔術士 2
熟考漂い 1
PW
ジェイスベレレン 3
復讐のアジャニ 2
チャンドラーナラー 1
呪文
稲妻 3
流刑への道 3
砕けた野望 3
謎めいた命令 4
質素の命令 2
アラーラのオベリスク 1
火山の流弾 3
二重否定 1
土地 25
最近、使っているお気に入りのデッキです。
ローウィンが落ちるまでは使ってると思う;
誰か1枚ずつ悪斬かジェイスをー
追記)
このデッキに残酷な根本原理、エスパーの魔除け、若き群れのドラゴンいれれば今、はやりのトーストに生まれ変わります><
なんでだーーー